さびを落とせるか

趣味や日々の雑記ブログです。

第1回ゴジラ検定を受験

f:id:sabi-musa:20190310233518j:plain


ゴジラ検定を受けてきた

場所は東海大。駅から出るとおそらく受験者と思われる人達がおり、付いていくことで会場に無事たどり着けました。でも実は、駅から降りてすぐはスマホのナビで行こうとして反対方向に歩いてた。試験は午後だったのだけど、物販は午前中からやってました。自分はそこまで今回の物販に興味がなかったので試験30分前に入室できる時間で会場着。見た感じ受験者は自分を含むおじさんが大多数。女性もいたと思うが気づかなかった。子供は少し見た。物販は売り切れあったのかな?自分は併願だったので初級試験と中級試験のインターバルの時に買いに行きました。その時は売り切れ無し。悩んだ末、クリアファイルとピンバッチだけ購入。Tシャツや人形も気になったが断念。

 

・検定勉強

とりあえず公式テキストブックは全部読破。もともと持っていたゴジラの図鑑系の本も読んでいたが全部は読み切れず。数日前にDVDをレンタルして視聴。近くのお店にはゴジラシリーズが少ししか無くてVSシリーズを数本見ただけ。シーンや怪獣の活躍とかをPCで打ち込みながら視聴したら、思ったより流れを覚えられた気がする。その程度であり、映画やキャスト、登場人物、兵器の名前や相関図とかはほとんど覚えておらず、怪獣でも体重や身長とか細かいデータを問う問題が出たら無理と思っていた。

 

・試験問題

試験は4択のマークシート。初級中級どちらもだいぶテキストブックから出ました。テキストブック以外の問題はどれだったのだろう。テキストブックの模試はやっておいて良かったです。さらに、視聴したDVDの問題が出たので見ておいて良かった。平成作品が多めだったような気がする。他には有名どこというか、印象的なワードは試験に出しやすいだろうし、出そう感が高く、実際出てたと感じる。そこはキャストもそうだろう。脇役の人まで覚えなくても大丈夫だった。4択であり、分からなかったら有名なやつを選ぶと結構正解だったんじゃないかとも思う。初級と中級の差は少し中級の方が分からない問題が多かったかなくらい。といっても間違えたのがすでに1割以上ある事に気づいたので、合格基準が7割以上というのと正答率によって合格基準の変更がある可能性もあるので受かりそう感は五分五分。とりあえず思ったより答えられた(マークシートだし)ので受かるかもという希望は残った。

 

・次回

来年もまたあるなら受験したい。来年はもっと難しくなってる気がする。上級もあるかな。再度検定勉強をするなら、映画の流れをメモしながら視聴する事は有効性を感じた。あとは本で細かい情報を確認するのと繰り返し見る事でいけるんじゃないかと思う。今回受けてみて、絶対受からないといけないとか、必要性が高いわけじゃないので気楽にテストができるのは面白かった。