さびを落とせるか

趣味や日々の雑記ブログです。

介護福祉士取得を目指す②

介護福祉士の国家資格を取得しようと思っている。その為には実務者研修というのをしないといけなかった。給付金(お金が支給される)の申請もしたい。前回は受講申し込みはしたが給付金申請が完了しないと実務者研修を始められないという事で給付金申請を進めるという話でした。

 

f:id:sabi-musa:20200115023400j:plain

 

 

面談の予約をする 

付金申請に必要な物で自分が用意しないといけない物の1つがジョブカード。ジョブカード作成のためにする事が訓練前キャリアコンサルティング(面談)。面談はハローワークの人がするのではなく、専門のところがある。ハローワークから面談するところの資料を貰ったので早々に電話した。キャリアコンサルティングしたいと伝えて聞かれた事に答える。実務者研修を受けるところを答えると給付金対象のところか調べてくれた。給付金対象で大丈夫でした。面談日の予約となるが、面談場所はハローワーク。面談日時は決まっていた。仕事はランダム勤務なので休みが合わないかもと心配したが、たまたま行ける日があって良かった。受講1か月前までに給付金申請しないとなのにその前段階のジョブカード作成に時間が必要なのが分かった。

 

 

 

マイナンバーカードを申請する  

面談まで日にちがあったので、マイナンバーカード作成も進める。今まで一切必要性が無かったので通知カードを探した。マイナンバーカードは申請しないと無いのですよね。申請に使う為に必要な届いているはずの通知カード。カードを作るにあたって郵送・PC・スマホ・証明写真機があるとの事。詳しくは総合サイトを見るのが良いだろう。市役所で申請できるんじゃないのかよ、と思った。

 

www.kojinbango-card.go.jp

 

 

自分はPCから申請した。サイトに従って入力していく。ここで一手間なのが証明写真に適する画像データ(JPEG)が必要。申請がされたのか分かるようにメールアドレス登録などもする。申請内容がダメだとメール届くらしい。大丈夫だとハガキが届く。

 

  • PCで申請した
  • 証明写真の画像データが必要 
  • カードができるとハガキが届く

 

マイナンバーカード申請中にもニュースで何十万人分のマイナンバーの情報漏洩が取り出されていたので本当に困る。またかよ。管理も、運用もなにもあったもんじゃない。申請手続きにだってマイナンバーの工程が増えただけというね。。

 

 

受講予定校から電話きた

知らない番号から電話がくると思ったら申し込んだ受講校からだった。席を取っている状態なので確認がくるのだった。申込内容と給付金申請の進捗を伝える。 そこで判明したのが受講月。自宅学習があるから講義の前の月からになるのだった。あらー、予想してたけど給付金申請相談した時と月がズレてしまった。講義をズラすことにより相談した際の月に調整できた。でも早くから受講できるにこした事はないからジョブカード面談の時にでも再相談しようと思った。

 

  • 受講校と電話で受講月を確認できた
  • その際に受講内容を変更できた

 

 

予約と申請したところ。ジョブとマイナンバーの両カードはこれで作れるのかな?受講予定校も申し込み内容でいけるといいな。